--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011年08月21日 (日) | 編集 |
写真家であり、ポーランド文学翻訳家でもある芝田文乃さん(ブログ)から
ポーランドの吊革情報をいただきました。
1.クラクフ・プワシュフ行きの電車

色:黄、緑
形状:輪っか
長さ:短い
状態:綺麗
付記:優先席以外で黄色、緑が使われていてるのは斬新。キャラクタータイプの吊り革。ダノンのCFに出てくる「小さな空腹」というキャラだそうです。キャラクタータイプはディズニー以外で初めて。

車内。奥にこじんまりといらっしゃいます。
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 移動日
2.路面電車

色:灰色
形状:楕円(ゴム)
長さ:短い
状態:綺麗
付記:移動ができ、密集しています。日本では限界だった3個同時もちの記録を大幅に塗り替えられそう。
海外ではこういった輪っかタイプのものが多い気がします。
<参考:海外の輪っかタイプ>
BTS - タイの鉄道
ハンガリー ブダペストのバス
シリコンバレーの路面電車 VTA
サンフランシスコ市バス
イタリア フィレンツェ バス
マルタ島バス事情 2

路面電車の切符読み取り機。
乗車後、乗客が切符をこの機械に通すと、
車両IDと乗車日時が印字される仕組みだそうです。
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 眼鏡
3.バス

色:透明
形状:四角
長さ:短い
状態:普通
付記:クラクフ動物園行きバス。透明かつ四角形という非常に珍しい吊革。
マカオ国際空港バスのものと同じかもしれません。
芝田さんによると"吊り革は透明プラスチティック製。位置が高くてつかまりにくい。"のだそうです。


外観
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 動物園に行く 1―クラコヴィア、バス
4.空港行きバス

色:濃い灰色
形状:楕円
長さ:短い
状態:普通

切符販売機


誰も使ってません・・・
175番空港行きバス
ワルシャワ
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 移動日―クラクフ→ワルシャワ
とても貴重な情報ありがとうございました!!
ポーランドの吊革情報をいただきました。
1.クラクフ・プワシュフ行きの電車

色:黄、緑
形状:輪っか
長さ:短い
状態:綺麗
付記:優先席以外で黄色、緑が使われていてるのは斬新。キャラクタータイプの吊り革。ダノンのCFに出てくる「小さな空腹」というキャラだそうです。キャラクタータイプはディズニー以外で初めて。

車内。奥にこじんまりといらっしゃいます。
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 移動日
2.路面電車

色:灰色
形状:楕円(ゴム)
長さ:短い
状態:綺麗
付記:移動ができ、密集しています。日本では限界だった3個同時もちの記録を大幅に塗り替えられそう。
海外ではこういった輪っかタイプのものが多い気がします。
<参考:海外の輪っかタイプ>
BTS - タイの鉄道
ハンガリー ブダペストのバス
シリコンバレーの路面電車 VTA
サンフランシスコ市バス
イタリア フィレンツェ バス
マルタ島バス事情 2

路面電車の切符読み取り機。
乗車後、乗客が切符をこの機械に通すと、
車両IDと乗車日時が印字される仕組みだそうです。
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 眼鏡
3.バス

色:透明
形状:四角
長さ:短い
状態:普通
付記:クラクフ動物園行きバス。透明かつ四角形という非常に珍しい吊革。
マカオ国際空港バスのものと同じかもしれません。
芝田さんによると"吊り革は透明プラスチティック製。位置が高くてつかまりにくい。"のだそうです。


外観
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 動物園に行く 1―クラコヴィア、バス
4.空港行きバス

色:濃い灰色
形状:楕円
長さ:短い
状態:普通

切符販売機


誰も使ってません・・・
175番空港行きバス
ワルシャワ
こちらの画像を含む芝田さんの日記
いったりきたり日記 : 移動日―クラクフ→ワルシャワ
とても貴重な情報ありがとうございました!!
スポンサーサイト
| ホーム |